さて、去る3月18日(日)に東京のはしっこにありますライブハウス、町田プレイハウスにおいて、Calling Records主催のイベント「Jesus Calling vol.2」が行われました。 私は自分のバンドこそ出演しませんでしたが、Calling Recordsの「メタル課長」としてこのイベントをレポートする使命がありますので、書いていきたいと思います! まずは、皆さんにわかりやすいように! Calling Recordsとは何ぞや! Calling Records (コーリングレコーズ)とは、2015年に発足した、日本でおそらく初めてのクリスチャンロック専門のレーベルです。 日本の数少ないクリスチャンバンドのメンバーであった3人。 元CLOD(現在はソロアーティスト)の三木裕季、ソルフェイのオオハラシンイチ、Imari Tonesのナカミネタカヒロの3人が発起人となりスタートしました。 そのナカミネタカヒロとは私のことですが、レーベルなんていうものが面倒くさかった私は、また同時に現在の音楽業界の状況も鑑み、このCalling Recordsについて、会社とか、がちがちの組織にしてくれるな、あくまでバンドやアーティストが力を合わせるための寄り合いにしてくれ、とリクエストしまして、 今までのところその希望通りに、同じ志を持って音楽を鳴らす仲間たちが、自主的に集まる場所として機能しています! もしこのコーリングレコーズが大きくなって、発展して、会社組織とかにする必要が出て来た時。 その時はもう私の存在は必要ないものとして、喜びつつ身を引くつもりですが、 そこまで発展するのはいつの事かな!? でも期待しています。 何はともあれ、そんなゆるい「寄り合い」として。 イエス・キリストのためにロックを鳴らす連中が、力を合わせるための場として。 我らCalling Recordsは、これまでにイベントを行ったり、コンピレーションCDを発売したり、所属アーティストのCDを販売したり、活動してきました。 所属アーティスト、なんて言ってもゆるい集まりではありますが、 現在所属しているアーティストは、ソルフェイ(Soul of Faith)、サイ(Xie)、三木裕季、石川ヨナ、Imari Tones (伊万里音色)の5組になっています。 また、その他にもこれまで、Indicator、熱きリョウ with Jesus Mode、Peter’s Chicken Party、といったバンドに参加していただき、 イベントにあってはサルーキ=さんにも何度か絡んでいただいています。 また昨年のイベントの際には、湘南が誇る素晴らしきクリスチャンロッカー「斧寺カズトシ&マリナ」さんや、魂のアコースティックブルースユニット「弦詞人」さん、日本のクリスチャンロックの先駆者でもあるファンクロックの雄「B.D.Badge」さんといった方々にも絡んでいただいております。 そして所属バンド、参加アーティストについては今後も増えていく予定です!! クリスチャン人口の少ない日本という地にあって、 「神のためにロックする」なんていうテーマでやってる僕らに対し、 「俺たちも参加したい!」なんていって、バンドを始めたり、楽器を手に取ってくれる人たちがいるのは何よりも嬉しいことです!!! ですから、興味を持ったバンドさん、アーティストさんは、ぜひぜひCalling Recordsまで連絡ください。 ただし、教会とかによくある「ハレルヤー」なんつってワーシップ曲を演奏するバンドは、ロックじゃないかもしれないぜ。 あくまで、「俺たちはろくでなしだけど、それでもジーザスを信じているんだぜ」みたいなやつらの集まりです。 ダメ人間しか参加不可!!(笑) まじめなやつらはお断り(笑) なぜならダメ人間、っていうのは、キリスト教にあっては自分が「罪人」であるってことの自覚だからね(笑) 案外大切なんだよ、これって。 クリスチャンロックっていうのは、自分が骨の髄まで罪人だってことを、わかってるやつじゃないと鳴らせないものなのさ。 そして、そんな自分と死にそうになるまで向き合って、魂の底で鳴らした音だけが、神のもとへ届くのさ。それが信仰ってものなのさ。 ** そんな能書きはともかくとして、 そんな日本初クリスチャンロックレーベル、Calling Recordsの、4年目のイベントが、町田プレイハウスで行われたのです!! そして、めっちゃくちゃ盛り上がった。 なんでこんなに盛り上がったのか、それは知らんけど(笑) キリスト教の人口がたったの1パーセントと言われる日本において、こんなニッチなジャンルのライブが盛り上がってしまうっていうのも、まさに今の時代らしい出来事だと俺は思うぜ~。 では早速、アーティストごとのライブレポートを書いていきますよ!! イベントの一番手を飾ったのは「サイ(Xie)」。 […]